メンズエステでリピート率を上げる秘けつ!2回目以降の指名を増やそう!

メンズエステで働くセラピストの多くが抱えている悩みの一つに「リピーターが増えない」ことが挙げられます。

他のセラピストと比べるとリピートの人が少ない気がして焦る……

どんなに頑張ってもリピートされなかったら、この仕事を続けられるのか不安……
なかなかお客さんからリピートされないと、どうしても不安な気持ちになりますよね。
この記事では、お客さんからリピートされなくて悩んでいるセラピストの方向けに、リピートが取れない理由とその対策について詳しく解説します。

2回目以降の指名が増えることで、収入もぐっと増えやすくなりますよ。
メンズエステでリピートがとれない理由
メンズエステでリピートがとれない主な要因は以下4つです。
- お客さんの事情で来店できない
- 他店が魅力的なサービスをしている
- お店の予約システムが使いにくい
- セラピストのスキルが不足している
セラピストという立場ではどうにもできない部分もありますが、対策することで改善できる部分もあります。
リピートがとれないのはなぜなのか、まずはその要因について詳しくみていきましょう。
お客さんの事情で来店できない
メンズエステでリピートされない理由の大半はお客さん側の事情です。
以下のように、理由はお客さんによってさまざまです。
- 初回割引のある店舗を転々としている
- 転勤した・引っ越しした
- パートナーができた・結婚した
- 健康上に問題がある
- 仕事が忙しい
当たり前ですが、お客さんたちには、それぞれの生活があります。
メンズエステは、娯楽やご褒美という面もあるので、来店を後回しにするお客さんも少なくありません。
他店が魅力的なサービスをしている
新規オープン店やキャンペーン中のお店が近くにあると、お客さんがそちらに流れる可能性もあります。
新規店は話題性や新鮮さがあり、オープニングキャンペーンなどで注目を集めやすいです。
既存店でも、定期的な割引や特典付きキャンペーンがあると、一度利用したことがあるお客さんも再びリピートしてくれる可能性があります。

メンズエステのお店はたくさんあるから、差別化が難しいんですよね。
関連記事
-
メンズエステ求人の探し方
メンズエステ求人の選び方!安心して働けるお店の見分け方もご紹介
お店の予約システムが使いにくい
リピート率低下の要因として、お店の予約システムの使いにくさも挙げられます。
例えば以下のような要因で、お客さんが予約を諦めてしまっているかもしれません。
- 電話予約がつながりにくい
- オンライン予約がない
- LINE予約が煩雑でわかりにくい
- 予約状況の更新が遅い
予約が取りにくいと、お客さんは面倒に感じて、お店から足が遠のいてしまう可能性があります。

お客さんに「もっと来たいんだけど予約を取るのが面倒で……」と言われたら、スタッフに伝えて改善を検討してもらった方が良いかもしれません。
セラピストのスキル不足
リピート率低下の要因として、セラピストのスキル不足も挙げられます。
メンズエステに来るお客さんは、心身の癒やしを求めており、セラピストにはそれを満たす施術・接客スキルが求められます。
特に、以下のような点がお客さんの不満につながりやすいので注意しましょう。
- 技術不足
- 施術時のコミュニケーション不足
- 清潔感の欠如
- 施術後のフォロー不足

最初は難しいかもしれませんが、お客さんが新鮮な気持ちを失わないように施術内容に変化を持たせるのも大事ですよ。
関連記事
-
セラピストのお悩み
メンズエステで成功するためのテクニック!施術と接客に分けて紹介します
そもそもメンズエステで何度もリピートするお客さんは珍しい
そもそもメンズエステ業界は、リピート率が低い傾向にあります。
具体的な要因としては、メンズエステの業界規模の拡大に合わせて、需給バランスに偏りが生じたことが挙げられます。
現在のメンズエステ業界は、お客さんに対してセラピストが供給過多の状態です。
お店やセラピストの選択肢が多ければ、お客さんが新たな体験を求めて異なるセラピストの施術を求めるのも当然の流れといえます。
また、セラピストがリピートされない原因は、スキル不足だけでなく、お店の料金設定、サービス内容、競合店の状況など多岐にわたるので、深く考えすぎないようにしましょう。

リピートするお客さんは少数派なので「リピートしてくれたらラッキー」ぐらいの方が気が楽ですよ。
関連記事
-
メンズエステとは
客層が良いメンズエステ店の特徴とは?働く際の注意点もご紹介
【来店2回目】リピートの壁を突破する秘訣
あなたがリピートされるかどうかは、お客さんの満足度によっても決まります。
初回でお客さんの期待を超えられなかった場合、次回の予約を取ってもらえる可能性は低くなるでしょう。
では、2回目の壁を突破するにはどうしたらよいのでしょうか?
初回来店時のお客さん向けの対策として、以下2つを紹介します。
- 来店時やサービス後に感謝の気持ちを伝える
- 施術後やお見送りの際に次回の予約を促す

まずは基礎的なところを徹底してみましょう。自分なりの工夫をするのはその後でも遅くありませんよ。
来店時やサービス後に感謝の気持ちを伝える
来店時やサービス後のお見送りの際は、感謝の気持ちを伝えることも大切です。
お客さんが来店した際やお見送りの際など、会話の節々で「ありがとうございます」と伝えるようにしましょう。
お客さん一人ひとりに合わせた言葉遣いや対応を心がけ、特別感を演出するのも効果的です。
施術時の会話をもとに「お仕事大変そうですけど頑張ってくださいね」「気持ちが落ち込んだときにはまたいらしてくださいね」といったように、臨機応変に声がけをしてみてください。
施術後やお見送りの際に次回の予約を促す
施術後やお見送りの際は、次回の予約を提案する良い機会です。
施術直後はお客さんの満足度が高く、予約を受け入れてもらいやすいタイミングでもあります。
定期的な施術が効果を持続させることを説明し、次回の予約の必要性を感じてもらいましょう。
「〇〇日ごろにまたお越しいただくと、より効果が持続しますよ」といったアドバイスも効果的です。
また、会話が盛り上がったお客さんには、「楽しかったのでまた来てもらえると嬉しい」と伝え、次回の予約を促してみましょう。
いくつか日程を提案すると、お客さんも予定を立てやすくなりますが、強引な印象を与えやすいので、反応をみつつ慎重に。

「また来てほしい」と言うより「疲れたら私のことを思い出してくださいね!」みたいにお伝えしています
【来店3回以上】複数回リピートされるための心理的アプローチ
3回目の来店は、2回目以上に難易度が高くなります。
ただ、セラピストとして収入を安定させたいのであれば、リピーターを確保することが重要です。
具体的には、以下のようなポイントを意識してみてください。
- 初回来店時のお客さんの情報を活用
- お客さんの個別ニーズに応じた施術
- 施術のバリエーションを増やして新鮮さを提供
- お礼日記やSNSを活用したアフターフォロー

お客さんの満足度や信頼感を高めるなど、継続的な来店につなげる施術やアフターフォローの工夫が求められます。
初回来店時のお客さんの情報を活用
3回目のリピートを促すためには、2回目の接客で初回来店時に得たお客さんの情報を活用するようにしましょう。
情報を活用するためにも、初回の施術中に以下のような情報をヒアリングして、記録しておくのがおすすめです。
- 氏名
- 連絡先
- 施術の好み(強さ、重点部位)
- 会話から得た趣味
前回の施術内容や会話をもとに、最適なプランを提案したり、「〇〇がお好きでしたね」とお客さんを覚えていることをアピールしたりすることで、親近感もアップするはずです。
お客さんを理解し、パーソナルなサービスを提供することで、リピート率向上にもつながるでしょう。

お客さんの情報は、スマホのメモ帳やノートで管理するのがおすすめです。施術後にメモを取る習慣をつけておくと良いですよ!
お客さんの個別ニーズに応じた施術
複数回のリピートを獲得するには、お客さんの個別ニーズに応じた施術も有効です。
好みや要望に合わせて施術内容・力加減を調整することで、お客さんも「自分のことを考えてくれている」と思うはず。
ただ、お客さんから要望を言ってくれることは少ないので、施術中のリアクションからくみ取れるとなお良しです。

最初は難しいですが、慣れて来るとお客さんの微妙な変化にも気付けるようになりますよ。
施術のバリエーションを増やして新鮮さを提供
リピート率向上には、施術のバリエーションを増やし、新鮮さを提供し続けることが重要です。
施術の流れを固定せず、少しずつで良いので毎回変化を加えるのがポイント。
足元と背中のどちらから始めるかなど、順番を変えるだけでも変化が生まれます。
冬はホットタオル、夏はクールダウン施術など、季節に合った演出も有効です。

季節ごとの演出は、セラピストにとっても楽しいですよね。私はSNSで他のセラピストさんの工夫を参考にしています。
お礼日記やSNSを活用したアフターフォロー
「お客さんとの思い出」や「施術時の感想」を簡潔にまとめたお礼日記、SNSを活用したアフターフォローも複数回のリピートにつなげるために効果的です。
お礼日記では、お客さんとの施術中の話題に触れ「○○のお話、とても楽しかったです」といったように、共感を生むようなエピソードを盛り込んでみましょう。
「またお会いできるの楽しみにしてますね!」と、次の来店を自然に意識させるメッセージを添えるのもおすすめです。

SNSは、あなたの存在を忘れさせないためのツールとして活用できるので、こまめに更新できると良いですね。
関連記事
-
セラピストのお悩み
メンズエステのTwitter(X)活用法!指名とリピートを増やす方法を解説
メンズエステのリピート率アップで高収入を狙おう!
メンズエステでお客さんからリピートされるのは、決して簡単なことではありません。
2回目、3回目とリピートを繰り返してもらうには、お客さんの期待値を上回る工夫が必要です。
施術の技術向上はもちろん、会話の質を高めたり、感謝の気持ちを伝えたり、細かい気配りの積み重ねを意識しましょう。
さらに、次回の予約の促し方やSNSを活用したアフターフォローを意識することで、自然とリピーターを増やしていくことができるはずです。

いきなりリピートを増やすことは難しいので、できることからコツコツと頑張りましょう!
この記事を書いた人

エステワンラボ編集部
メンズエステ店でのセラピスト業務について、お悩みの解決法や求人の探し方などをまとめています!今セラピストとして働いている方から、セラピストとして働いてみたい方に役立つ情報満載ですので、チェックしてみてください!
